運営者:駒野秀樹などをご紹介


<< 最新のページへもどる


★ ★ ★



なんだか栽培&写真日記ってノリになってきました。


<< 最新のページへもどる
   <次のページへ  >ひとつ前のページへ





2010年・小寒-2

携帯電話(PHS)の画像フォルダに、
撮った覚えのない写真が!

どこやねん、ここ。




でもこの写真、某レーベルっぽいな。


と思い、加工してみた。







一応時事ネタも取り入れてみたが、

このギャグがどのくらい正確に通じるか、
はなはだ疑問である。


2010年・小寒-1

No Photo ★今日も天気は荒れ模様

晩飯の買い物が遅くなると、春菊(菊菜)とモヤシが
品切れのことがよくある。

地球温暖化ってホンマでっか?

少し前に流行った「オゾン層破壊」って全く聞かんようになったけど、今どうなってるんでしょう?

★年末からエスペランサがヘビーローテーション。
結局僕はジャズが好きなようなのだが、同じベース弾き語りでも、ニッキ・パロットには全く興味なく、そっちよりも歌いはしないが断然タル・ウィルケンフェルドのほうに興味が行ってしまう。
何の話かさっぱりわからない方も多いと思うが、
結局、音楽は嗜好品であるということに戻るのではないだろうか。歴史的にもマスメディアが爆発的に発展した20世紀が明らかにバブルだったのだ。


2010年・元旦

明けましておめでとうございます。

今年もongaku1616.comをよろしくお願いいたします。

「歌の力」があれば余計な力は歌にはいらん、と思った年末でございました。

「ミサイルの力」「金の力」「えらい人の力」の前には歌の力なんぞ、どんな歌であっても一瞬で木っ端微塵でございますが、だからこそ歌う歌も、たまに、あろうかと思います。
今年も、ぼちぼちやっていきたいと思います。


iPhoneでメールが送信できない、送れない場合の設定

2009年・大晦日

昨年は、年末に全国各地から多数のご注文をいただきました。
ホーント、みんな、もうテレビなんか見てないのだと思いました。

うちはまだアナログですが、デジタルテレビ、ボタン多すぎで、使い方がわからないっす。
説明書読んでも、もう、書いてる単語の意味がわからん。
ご年配の方が使えるのか、あんなもの。
デジタルテレビ用の、ガチャガチャまわすリモコンを作ったら、売れるやろうなぁ。(もちろん、ボリュームも、まわすやつ)




大荒れの大晦日となりましたが

皆様、よいお年を。。。


2009年・冬至-4


2〜3日仕事でカンヅメのため室内写真ばかりだ。

人は忙しすぎると逃げたくなってブログなんかをいつもより頻繁に更新してしまうのだ。

今年一年を、無理やり、振り返る。

「赤穂」と「赤磐」を勘違いして岡山に行ってしまい、やることがないので、ふらふらと備前焼の店に入り、おっさんと1日しゃべっていた。

銭湯で、「鏡におっさんが写ってる」と認識していたが、そのおっさんが、俺だった。

今年の日本に夏がなかったので、
秋にバリ島へ行った。
バリ島から帰ってきたら、すぐ高野山に行った。
金剛峰寺の秘密の扉を開けてもらえた。
寒かったが、それ以上に南海のツアーが分刻みでせわしなかった。

ネギ畑に黒いアブラムシが発生した。

生まれて始めて、酒で記憶を失った。

元々ジャズの人間なのに、なぜか今年は専らハードロックばかり聴いていた。

あとは、ブログに書けないこと、あるいは、去年なのか今年なのか、わからないことばかりである。

というわけで今年はハードロック一色で、ジャズは恐ろしいほど聴いてなかったが、
先日ジャズの仕事をして、ベーシストから聞いた若手アーティスト、エスペランサ。

ベース弾き語り。2008年発売。
内容は僕好みで、2〜3日、こればかり聴いてます。

「モノマネのネタになる」というのは、一流の証だと思っているのだが、彼女も、また同じようにベース弾き語りのリチャードボナなんかも、十分、ネタになる。

ネタになる、とか言ってる時点で、僕は既にバッタもんなのである。

リチャードボナなんかは、マネできるだけですごいと思うが、僕も、キースジャレットのモノマネならできる。
もちろん、「声」だけ。


2009年・冬至-3

雑多に。

★USJのナイトショー(?)のポスター、
両端にいるウッドペッカーの着ぐるみがすごい怖い。
ヒッポリト星人みたい。

★仕事終わりの夜の10時。腹ペコ、喉カラカラでシャンパン一気飲みは、やめよう。頭でわかっていても、酒は酒である。「シャンメリー」って教育上よくないのではないか?

★windows VISTAは、僕も一応買ったけど、3日で使うのやめた。頑張ったけど、ダメだった。

今日、舞台の打ち合わせで行った会社でブラウザが重いので見てくれと言われた(※後注)
たしかに異常に重い。
そういうパソコンが2台あった。Vistaである。
原因はよくわからないが、Internet Explorer以外を使うとどうなるだろう?と思って、
google Chromeを入れた。
全てがウソのように、動作が速くなった。
VISTA自体も、Internet Explorerも、ウイルスから守るのにせいいっぱいなのか???
WindowsでInternet Explorerだけをお使いの方は、一度google Chromeや、Firefoxも試してみてください。


※よく問い合わせがありますがパソコンのサポートの仕事は一切やっておりませんのでよろしくお願いします。あくまで、ついでです・・・。そもそも使ってるのは主にMacですし・・・。


Adobe Premireで書き出した動画・画像がゆれるのを防ぐ方法

2009年・冬至-2

冬至の次の日の太陽。

立冬の夕日と比べても
沈む位置が相当南に来ているのがわかる。
(この写真右側の鉄塔のようなものと比べてください)


2009年・冬至

今年はおかげさまで仕事に追われ、正月も何もない。
ということで、年末ムードを(自分の中に)盛り上げるべく、勝手に「2009年俺様レコード大賞」をすることにした。

たまには、音楽について語ってもいいですか?

まずは「THIS IS IT」。来年DVDが出るそうです。
僕も映画館で見ましたが、弊社スタッフは始まってから終わるまでの1時間半、まるごと号泣していたらしい。

僕自身、舞台裏を人様に見ていただくということは嫌いですし、苦労話自体を商品やセールストークにしてしまう昨今の状況は芸の路として、大間違いだと思う。見世物が全てではないか。
が、一方で (・・・話しだすと長いので・・・略・・) ということで、僕の中でなんらかの結論が出るまでは、DVDとして手元におくことは非常に悩ましい。

おそらく、これが人類史上、ポピュラーミュージック最後の打ち上げ花火ではないだろうか。

実は、当サイトで扱っているアーティストにも、鬼籍に入られた方がいらっしゃる。
奇しくも、葬儀の報道が新聞などでされた時には集中して売り上げがあがった。
3日くらい、悩みました。

売るのが僕の仕事だ、と思いました。


そして今年聴いた中で一番よかったアルバム
「飯島真理 CDFile」 発売は1989年だそうです。

スプーンおばさんのテーマが、オープニング、エンディング共にカッコよすぎる。
(特にベースとトライアングルが危険。誰が演奏してるかご存知の方は教えてください!)

音も、このころのCDはiPODなんかをを想定して作ってないので、良い。
今年発売のものでは、これが一番「買ってよかった」と思うかな。
ほぼ唯一かもしれない。

「名盤」でもないし、まだ全部聴いてないけど、最近の音楽が忘れた何ががあるような気がしている。

歌なんてコンピューターがあれば誰でも歌えるのに、安易に歌わないのが、何より素敵。


2009年・大雪-4

リカちゃんブログが、たまに深い。

楽屋に帰ったら殴りあいとかしてたら、あかんのね。


2009年・大雪-3

朝7時ごろ。

えらい寒いと思ったら、
和泉山脈に雪が降っていた。


一瞬ハイジ?と思ったが、
手前の建物にハイジをあわせると、すごいアニメになりそうだ。
イノシシを追うペーター。

イントロのホルンは当然「ほら貝」であるべきだろう。

おじいさんに「教えて」とは、真言密教の陀羅尼。
それ以前に、おじいさんが、あまりにも、すごい。

つまり、
ハイジの舞台が紀伊半島では、
あれほどヒットしなかったはずだ。


2009年・大雪-2

photoshopやなくて
天然のゴースト


 >photoshopの人造ゴースト


2009年・大雪


<< 最新のページへもどる  
 <次のページへ  >ひとつ前のページへ


▲ページの先頭に戻る▲